(翠)みどり薬局の事務的事項は下記の通りです(R7.5.1現在)
たんぽぽ薬局です
たんぽぽ薬局の事務的事項は下記の通りです(R7.5.1現在)
ひまわり薬局(八代)です
宝来調剤薬局です
宝来調剤薬局の事務的事項は下記の通りです(R7.5.1現在)
ひまわり薬局です
アテナグループの事務的事項について
たんぽぽ薬局
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今まで水曜日は休業しておりましたが、5/14(水)より水曜日も営業いたします。
水曜日:9:00~17:00
他の曜日と営業時間が異なりますので、ご注意ください。
(翠)みどり薬局です
3月末日に水上村に桜を見に行きました。
寒風が吹き車から外に出ると震える感じです。
桜は満開に近く散っているのもありました。
桜も寒さで身体がちぢこまり散るのに少し時間がかかると思われます。
急に暖かくなり開いた花びらも寒さでちぢこまる。
温度差が激しく体調を維持するのも大変です。
風邪かアレルギーの季節。
寝る前にはお風呂で温まり冷えないようにしてご注意、ご注意。
支援プログラムの作成・公表について
令和6年度より、「5領域」のすべてを含めた総合的な支援を提供する事が運営基準に明記されました。また、事業所が提供する支援の見える化を図るため、「5領域」とのつながりを明確にした支援内容を示す『支援プログラム』を作成し、公表することが義務づけられました。
「5領域」とは、以下の5つを指します。
《健康・生活》
《運動・感覚》
《認知・行動》
《言語・コミュニケーション》
《人間関係・社会性》
このことに伴い、おひさま広場の支援プログラムを公表いたします。
自己評価の公表について
児童発達支援ガイドライン及び放課後等デイサービスガイドラインに基づき、「保護者からの評価」と「事業所における自己評価」を実施いたしましたので、その結果を公表いたします。
アンケートにご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。この結果を踏まえ、今後とも皆様にご満足いただけるサービスの提供に努めてまいります。
<令和6年度分>