朝・晩の気温も下がり、少し肌寒くなってきました。
日中はまだ暑い日もありますが、
大分過ごしやすい日が多くなってきたようです。
ここ八代市では3年ぶりに「やつしろ全国花火競技大会」が開催予定です。
今年は10月15日(土)です。
例年、とても冷え込みますので、見に行かれる方は防寒対策を忘れずに!!
株式会社アテナグループと薬局からのお知らせ
朝・晩の気温も下がり、少し肌寒くなってきました。
日中はまだ暑い日もありますが、
大分過ごしやすい日が多くなってきたようです。
ここ八代市では3年ぶりに「やつしろ全国花火競技大会」が開催予定です。
今年は10月15日(土)です。
例年、とても冷え込みますので、見に行かれる方は防寒対策を忘れずに!!
八代市のひまわり薬局です。
日中は大分暖かくなり、過ごしやすい季節になりました。
桜も満開を迎え、とても綺麗でした。
もう大分散ってしまい、葉桜が目立ってきました。。。
朝晩はまだ少し冷え込みますので、寒暖差で体調を崩されないようにご自愛ください。
こんにちは。
9月に入り、まだ日中は暑い日も続きますが、
朝晩は過ごしやすい時期になりましたね。
9月は台風シーズンでもあります。
台風情報を確認し、台風への対策や備えなど
早めに準備しておくことを心掛けるといいですね。
こんにちは。
八代市にある、ひまわり薬局です。
先日、熊本県でも桜開花宣言がありましたね。
色んなところでも咲き始めていて、とても綺麗です!!
大分暖かくなり過ごしやすくなってきましたが、
花粉症の方にとってはまだまだツライ時期です。
今週以降も広い範囲で花粉は【非常に多い】ようです。
外出時にはサングラスやメガネ、マスクを着用しましょう。
帰宅時には忘れずにうがいをしましょう。
また洗顔をして花粉を落とすこともいいそうです。
症状がひどい時は、内服薬や点鼻・点眼薬などの使用も検討しましょう。
こんにちは。
梅雨も明けて、毎日暑いですね。
コロナ対策でマスクをされている方も多いとは思いますが、水分補給は十分におこなってください。
7月からレジ袋が有料化となり、お薬をもらわれる際には、マイバッグのご活用をおすすめしております。
また、薬局でも、エコバッグを提供・販売しております。
患者さまの中には、素敵な飾りをつけてらっしゃる方がいらっしゃいました♪
シンプルなバッグがとてもかわいくなりましたね♪
インフルエンザの流行シーズンです。
インフルエンザの感染を防ぐポイント
①手洗い
毎日、様々なものに触れることで自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。外出先から帰宅した際や、調理の前後、食事の前など、こまめな手洗いを心掛けましょう。
②咳エチケット&マスク着用
くしゃみや咳が出る時は、飛沫にウイルスを含んでいるかもしれません。鼻からあごまでを覆い、隙間がないように、正しくマスクを着用しましょう。
くしゃみや咳をする時は、ティッシュなどで口と鼻を覆い、すぐにゴミ箱に捨てましょう。
健康サポート薬局ってご存知ですか?
医師から処方された薬について説明し、ご質問にお答えし、皆さんに薬を手渡す。これが薬局の基本的な機能であることに変わりありません。私たちはこの機能に加えて、いつでも気軽に薬局に立ち寄っていただき、皆さんの健康をサポートしたい。地域の薬剤師をもっと活用していただきたいと考えています。
当薬局は健康サポート薬局として認定されています。
是非、ご活用ください!
※ひまわり薬局(人吉市)、宝来調剤薬局、たんぽぽ薬局、鬼木調剤薬局も健康サポート薬局として認定されています。