イチョウ並木

薬局の前のイチョウ並木が色づき、とてもキレイです。

たんぽぽ薬局に勤務して数年…
今年初めて、銀杏の実をつけているのを発見しました!!
まだまだ知らないことがたくさんです。

もう冬はすぐそこですね。

設立30周年

急に寒くなってきましたね。
皆様、体調管理には十分のお気をつけください。

当社も今年で設立30周年を迎えることができました。

最初は1店舗からでしたが、現在は人吉市内で5店舗を展開しております。

これからも、地域に貢献できる薬局を目指し、頑張ってまいります!

是非かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師をお持ちください。

 

宝来調剤薬局です

秋を感じる間もなく、朝晩冷えるようになりました。

寒暖の差が激しく、体調を崩しやすい季節です。

適度な運動とバランスの良い食事で

冬に備えた体力づくりを心がけましょう。

鬼木調剤薬局です

今日も雨です・・
降り続いた大雨により各地で大きな被害が
出ていますね。
昨年の豪雨で被災したこともあり、本当に不安です。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

コロナ禍、災害となかなか先が見えませんが
明るい未来が早く訪れるといいですね。
きれいな青空も見てみたいです。

まずは一日一日を大切に、頑張ります!!

翠薬局です。

暑い毎日が続きます。
外に出ると日差しが眩しすぎ、体が苦しいほどです。
日陰で過ごしていると、特に日差しを強く感じます。
こういう毎日では熱中症への注意が大切です。
無理せず、楽しく毎日を過ごしましょう。

たんぽぽ薬局です

令和2年7月豪雨より、早いものでもうすぐ1年になろうとしています。

水害により流された当薬局の看板も、新しく設置が完了しました。
密が心配なこの時期、また小さなお子様連れなど、お車内でお待ちいただきお薬をお受け取りいただけます。
この看板を目印にどうぞご利用ください。

宝来調剤薬局です

当薬局は屋根付きのカーポートを設置しております。

雨の日などには、是非ご利用ください。

ドライブスルーではありませんが、カーポート内にてお薬をお渡しすることも可能ですので、お気軽にお声かけください。

ひまわり薬局(八代)です

こんにちは。

八代市にある、ひまわり薬局です。

先日、熊本県でも桜開花宣言がありましたね。

色んなところでも咲き始めていて、とても綺麗です!!

大分暖かくなり過ごしやすくなってきましたが、

花粉症の方にとってはまだまだツライ時期です。

今週以降も広い範囲で花粉は【非常に多い】ようです。

外出時にはサングラスやメガネ、マスクを着用しましょう。

帰宅時には忘れずにうがいをしましょう。

また洗顔をして花粉を落とすこともいいそうです。

症状がひどい時は、内服薬や点鼻・点眼薬などの使用も検討しましょう。