こんにちは。ひまわり薬局です。
今年もあと1週間となりました。早いものですね。
今年はコロナと水害で大変な1年であったと思います。
当グループも人吉市内で3店舗被災しましたが、現在は元気いっぱい!営業しております。
来年もまたよろしくお願いいたします。
今年の年末年始は、是非ステイホームでお過ごしください。
ひまわり薬局
株式会社アテナグループと薬局からのお知らせ
こんにちは。ひまわり薬局です。
今年もあと1週間となりました。早いものですね。
今年はコロナと水害で大変な1年であったと思います。
当グループも人吉市内で3店舗被災しましたが、現在は元気いっぱい!営業しております。
来年もまたよろしくお願いいたします。
今年の年末年始は、是非ステイホームでお過ごしください。
ひまわり薬局
こんにちは。
秋も深まり、朝晩は寒くなってきました。
水害から4か月を迎えようとしております。当グループも少しずつ前進しているところです。
9月より宝来調剤薬局が、10月よりたんぽぽ薬局が営業を再開しております。
現在の営業時間は、通常通りとなっております。
ご利用いただいていた患者様には、今までご不便をおかけしましたが、
新しくなった薬局を是非ご利用ください。
こんにちは。
梅雨も明けて、毎日暑いですね。
コロナ対策でマスクをされている方も多いとは思いますが、水分補給は十分におこなってください。
7月からレジ袋が有料化となり、お薬をもらわれる際には、マイバッグのご活用をおすすめしております。
また、薬局でも、エコバッグを提供・販売しております。
患者さまの中には、素敵な飾りをつけてらっしゃる方がいらっしゃいました♪
シンプルなバッグがとてもかわいくなりましたね♪
こんばんは。ひまわり薬局です。
薬局にやっとエアコンがつくようになりました。
まだ1台しか起動しておらず、待合室は暑い時もありますが、頑張って営業してます!
※お知らせ
水剤調剤、軟膏調剤に対応できるようになりました。
こんにちは。今日は快晴です。
まだまだ片付け作業があると思いますが、熱中症には十分お気をつけください。
ひまわり薬局は、営業時間を改めまして、現在は、
月曜日~金曜日:9時~17時半
土曜日:9時~13時
で営業しております。
お薬に余裕をもっての受診をお勧めいたします。
《現在の対応》
分包機が入りました。朝・昼・夕の分を袋に入れる「一包化」に対応できるようになりました。
軟膏調剤と水剤調剤にまだ対応できておりません。近日対応予定です。
※鬼木調剤薬局が、通常営業しております。ご利用ください。
こんにちは。
本日も営業しております。
薬は、一部水没してしまいました。パソコンも水没してしまいましたが、今頑張って薬を手配しております!
当薬局ご利用の方は、事前にお電話していただくと、早くご用意できます。
おはようございます。ひまわり薬局です。
当薬局も浸水被害を受けました。
薬も浸水してしまいましたが、できるだけ対応します!
本日(7/11)も営業しております。
今後しばらくは、
月~金曜 9時~16時
土曜 9時~12時
を予定しております。
残念ながら、宝来調剤薬局、たんぽぽ薬局は休業しております。
そちらをご利用の方は、ひまわり薬局、もしくは鬼木調剤薬局をご利用ください。
《現在の対応》
鬼木調剤薬局…通常営業
ひまわり薬局…機械が浸水したため、一包化、粉の調剤は対応しておりません。
薬は、シートのままでのお渡しとなります。
また、薬の手配にお時間がかかります。日数に余裕を持って、受診ください。
皆様も、お身体十分にお気をつけください。
梅雨の時期ですね・・
気圧の変化・気温の変化による
体調不良になりやすい時期です。
食中毒も気になり、過ごしにくい日が続きますが
できるだけストレスをためず身体を気遣って過ごしたいですね。
梅雨といえば、紫陽花の花!
薬局の近くで、かわいい花びらの紫陽花を見つけました。
気分がほっこり優しい気持ちになりました。
また、いろいろな紫陽花に出会ってみたいと思います。
こんにちは!たんぽぽ薬局です。
全国で新型コロナウイルスが猛威を振るっていますね。
厚生労働省のページをご紹介します。
この機会に手洗いの方法を見直してみましょう。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593494.pdf
手洗い、うがいをしっかりし、
コロナに負けるな!!
こんにちは。宝来調剤薬局です。
薬局の胡蝶蘭が咲きました。
毎年きれいに咲いてくれます。
駐車場の桜の木にも、もうすぐたくさんの花が咲くはずです。
いよいよ春本番も間近です。