新緑の季節となり、草木の成長もはやいものです…
お庭の手入れをされるかたも多いのではないでしょうか。
そこで忘れてはいけないのが、水分補給!
1時間に1回など時間を決めて摂られることをオススメします!
当薬局では、ポカリスエットやOS-1など取り揃えております。
飲みやすく味付けされたゼリーなどもありますよ。
詳しくはお尋ねください!
株式会社アテナグループと薬局からのお知らせ
新緑の季節となり、草木の成長もはやいものです…
お庭の手入れをされるかたも多いのではないでしょうか。
そこで忘れてはいけないのが、水分補給!
1時間に1回など時間を決めて摂られることをオススメします!
当薬局では、ポカリスエットやOS-1など取り揃えております。
飲みやすく味付けされたゼリーなどもありますよ。
詳しくはお尋ねください!
店舗の周囲を見て患者様がひと言
「この辺も空き地ばかりになったね。。。」
令和2年7月豪雨水害からもうすぐ2年…
近所が少しずつでも復興することを願って、
この場所で頑張っています。
宝来
八代市のひまわり薬局です。
日中は大分暖かくなり、過ごしやすい季節になりました。
桜も満開を迎え、とても綺麗でした。
もう大分散ってしまい、葉桜が目立ってきました。。。
朝晩はまだ少し冷え込みますので、寒暖差で体調を崩されないようにご自愛ください。
ひまわり薬局(人吉市、八代市)、宝来調剤薬局、たんぽぽ薬局、鬼木調剤薬局で、新型コロナウイルス感染症の無料検査を行っております。
完全予約制ですので、まずはお電話にてご相談ください。
尚、八代市のひまわり薬局は予約専用ダイヤルを設けております。
熊本県ホームページよりご確認をお願いいたします。
対象者:無症状の方を対象としております。濃厚接触者の方は保健所等にご確認してください。また、事業者が従業員に指示して受けさせる検査は対象外となります。
①ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着事業(令和4年6月30日まで)
ワクチン・検査パッケージ制度、対象者全員検査及び飲食、イベント、旅行・規制等の活動に際して、陰性の検査結果を確認する民間の取り組みのために必要な方。
※検査受検の目的を証する書類等(チケット・予約票・切符等)の提示が必要です。それらの書類がない場合は、申立書を記載していただきます。
※令和4年4月1日以降は原則として、抗原定性検査で実施します。PCR検査等による受検が可能なのは以下の場合です。
・受検者が10歳未満
・高齢者や基礎疾患を有する者等との接触が予定されていること
(確認できる書類又は申立書が必要です。)
②感染拡大傾向時の一般検査事業(令和4年5月8日まで)
感染リスクが高い環境にある等のため感染不安を感じる県民が対象。
身分証明書を確認させていただきます。
まずはお電話にてお尋ねください。
当グループは他の保険薬局等との連携に係る体制として、次に揚げる体制が整備されております。
ア.災害や新興感染症の発生時に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行う体制を確保しております
イ.都道府県等の行政機関、地域の医療機関若しくは薬局又は関係団体等と適切に連携するため、災害や新興感染症の発生時における対応に係る地域の協議会又は研修会等に積極的に参加するよう努めます
ウ.災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保していることを、お知らせします
災害や新興感染症の発生時等に、都道府県等から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行います
鬼木調剤薬局
宝来調剤薬局
ひまわり薬局(人吉市)
ひまわり薬局(八代市)
たんぽぽ薬局
今、「人吉球磨のひな祭り2022」が、人吉市を含めた10市町村で開かれています。
まだまだ、朝は冷え、寒さが残る日もありますが、
ほら、
春はすぐそこまで・・・。
お雛様を観ながら、
ひと足早い春を感じに行ってみませんか?
翠薬局の午後は日が入り暖かいです。
朝の冷え込みはきついので、温度差が大きく風邪にご注意。
こんな時は、熱いシナモンティーや生姜湯や甘酒を寝る前に服用して、暖かくして寝るといいですね。
風邪に負けぬよう、ご注意、ご注意
こんにちは。あと2週間ほどで今年も終わりです。
皆様、年末でお忙しいとは思いますが、そんな中お薬の確保は十分でしょうか。
年末年始には、病院・薬局はお休みするところがございます。
いつも飲んでいるお薬は、お薬が切れてしまわないよう、早めにもらわれてくださいね。
体調にも気を付けて、お過ごしください。
薬局の前のイチョウ並木が色づき、とてもキレイです。
たんぽぽ薬局に勤務して数年…
今年初めて、銀杏の実をつけているのを発見しました!!
まだまだ知らないことがたくさんです。
もう冬はすぐそこですね。